<E.M.B.C. U15>

中学部活と併用できます!

<対象>
①下記②〜④までを行える、小学校6年生(11月以降)から中学生男子(3年生は8月31日までに移籍申請が可能な選手)
②選手登録をE.M.B.C. U15で行えるもの
③月曜・水曜・土曜、全ての練習に参加可能なこと(部活で遅れて参加OK)


トライアウト:あり

※部活を引退した3年生も入会可能
(対外試合は出場できませんが、日々の練習で現役生の練習相手として参加OKです)


<日時・場所>

①毎週水曜日・毎週土曜日:19:00-21:00
場所:大阪市立長吉中学校体育館


毎週月曜日:19:30-21:00
場所:大阪市立平野西小学校体育館

※オンデマンドバス(予約制バス)での行き方もおすすめです!


持ち物:スポーツウェア・タオル・飲み物(多めに)・7号球革製バスケットボール(合皮OK)・バスケットボールシューズ
会費:500円/回(まとめて月払い)
※クラブウェア購入費用は別途徴収
※大会参加費や登録料等は別途徴収
年間保険代:1,000円(毎年3月徴収)
※大阪市塾代助成金使えます
保護者見学:いつでも自由です
目標:強いクラブチームを目指す中で、人間性を育む

<競技者登録について>
公式戦は主に中体連・JBA・クラブチーム連盟が主催しているものがあります。

・中体連主催:選手登録なしで出場可能です
・JBA主催:選手登録必須
・クラブチーム連盟:選手登録必須
(2025年2月時点)

<E.M.B.C. U15の試合方針>
JBA主催・クラブチーム連盟主催のものに出場していく予定です。

<注意事項>
西門のみ出入りできます。
(正門NG、わからない場合は学校ではなく、必ずコーチにご連絡ください
祝日はお休みです
・帰宅時の寄り道や食べながらの帰宅などは禁止です
・学校行事優先となりますので、その際はお休みとなります




E.M.B.C. U15は、強いバスケットクラブチームを目指す中で、人間性を育むことを一番の目的としています。

「私生活=人間性=バスケットボール」という考え方を大切にし、人間性の上に技術が積み重なっていくことを大切にしています。

「私生活でできている部分・足りない部分が、バスケットボールに表れる」という考えで、挨拶や整理整頓や話を聞く態度などを細かく伝えています。

感謝の気持ちを持ち、周りのせいにせず、自分自身に矢印を向けれるマインド。
それが目指すべき人間性だと考えています。

大切なことは、勉強にしろ、バスケットにしろ、それ以外にしろ、怠けたら、怠けた分のものだけが、返ってきます。

そのことをバスケットを通じて子どもの頃にこそ、伝えたいのです。

自分自身がバスケットをご指導させていただけているのは、通ってくれている子どもたちと、いつもそれを支えてくださっている親御様のお陰です。
本当にいつもありがとうございます。

子どもたちには、思いやりに溢れた未来を創ってほしいと心より願っています。

お気軽に体験にお越しください♪


メール:enjoyminibasketballclub@gmail.com
お電話:050-6883-5785



※必ず保護者の方から応募をお願いいたします。
体験時のみ、可能な限り保護者の方も付き添いをお願いいたします。


お気軽にお待ちしております

PAGE TOP